企業システムコース
TOP 企業システムコースとは
教育理念・コース目標
カリキュラム
履修・進路モデル
卒業後の進路
企業システムコースの専門科目
主なコースコア科目
ゼミナール
卒業演習論文
実践科目
コース生の声
選んだ理由
コース生の時間割
教員からのメッセージ
コース長からのメッセージ
コース教員一覧
CS サービス
ユーザのみ利用可能
アカウントについて
関連リンク
法文学部
総合政策学科
企業システムコース
本サイトについて
企業システムコースウェブサイトについて
プライバシー・ポリシー
コース生の声
>
コース生の時間割
>
3回生後期
これは2010年度、3回生の学生が実際に登録した前期の時間割です。
※
はコア科目、
は演習科目です。
月
火
水
木
金
1
2
プログラミングⅡ
情報社会論
3
企業システム論
金融政策論
4
マーケティング管理論
専門演習
5
学生からのコメント
3回生後期になると、順調に単位が取れていればあまり授業を多く取らなくても余裕ができてきます。僕は幸い単位は順調ですが、コア科目はまだ少し足りないのでコア科目を中心とした時間割です。
後期には就職活動が本格的になり始め忙しくなるため、授業数は少なめにしています。逆にいえば単位を早めに揃えておかないとこの時期から苦しくなってきますよ。
コース生の声
コース生の時間割
2回生前期
2回生後期
3回生前期
3回生後期
選んだ理由
2009年度入学者が選んだ理由
2010年度入学生が選んだ理由
2011年度入学生が選んだ理由